FUREAi【ふれあい】肉球ジェルを実際に使ってみた!口コミ・効果・安全性を徹底レビュー

FUREAi【ふれあい】肉球ジェルを実際に使ってみた!口コミ・効果・安全性を徹底レビュー
  • URLをコピーしました!
飼い主ママ

うちの子、肉球がカサカサで歩くと痛そうなの…

飼い主パパ

何かいいケア方法はないかな?

そんな不安を抱えているあなたへ。

乾燥やひび割れは放っておくと悪化して、愛犬が歩くのを嫌がってしまうこともあります。
特にシニア犬の場合は、肉球の修復力が落ちているので早めのケアが大切です。

そこで注目されているのが「FUREAi(ふれあい) 肉球ジェル」。

口コミでも「ぷにぷに感が戻った!」「安心して使える!」と好評。
舐めても安心の成分設計で、多くの飼い主さんから支持されています。

ラテまる

この記事では、FUREAi(ふれあい)肉球ジェルをラテまるに実際に使ったレビューを紹介します。

あわせて、リアルな口コミや効果、正しい使い方、そしてお得な購入方法までをわかりやすく解説!

読み終えるころには、あなたも自信を持って愛犬の肉球ケアを始められるでしょう。
大切な家族の歩みを守るために、今できる一歩を一緒に始めてみませんか?

今だけ【初回限定1,980円】

55%OFFは1日100名限定!早い者勝ち

目次

FUREAi(ふれあい)肉球ジェルとは?

FUREAi(ふれあい)肉球ジェルとは?

FUREAi 肉球ジェルの基本情報と特徴

ラテまるとFUREAi肉球ジェル
ラテまるとFUREAi 肉球ジェル
飼い主ママ

FUREAi(ふれあい)肉球ジェルは、愛犬・愛猫の肉球や皮膚をやさしく守るために開発された保湿ジェルです。

開発のきっかけは「スタッフの愛犬が肌トラブルに悩んでいたこと」。毎日のケアで少しでも快適に過ごせるようにと誕生しました。

まるでサロン級の贅沢な美容成分

FUREAiの美容成分
  • フムスエキス:太古の熟成天然成分
  • 3種のヒト型セラミド:圧倒的な保湿力
  • 3種のボタニカル成分:しっかりもっちりと
  • 4種の自然派オイル:潤いを留める
  • 6種の贅沢美容成分:カサつきを防ぐ

FUREAiは、これらの人のスキンケアにも使われるレベルの美容成分を、贅沢に配合しています。
これにより、肉球の潤いを守りながら、ふわふわとしたやわらかさを取り戻すことができます。

FUREAi肉球ジェルが袋に入った状態で届いた様子
FUREAi肉球ジェルは丁寧に梱包されて届くので安心感があります。
ラテまる

うるおいたっぷりで、わたしのあんよがぷにぷに復活しちゃうんだよ〜♪

FUREAi肉球ジェルは10の無添加処方|デリケートな肉球も安心

飼い主ママ

香料・着色料・シリコン・鉱物油・パラベン・紫外線吸収剤など、刺激になりやすい成分は一切不使用。

合計10種類の無添加を実現しているので、デリケートな子犬やシニア犬にも安心して使える処方になっています。

FUREAi10の無添加
  • シリコン
  • 着色料
  • 香料
  • 紫外線吸収剤
  • 鉱物油
  • エタノール
  • 紫外線散乱剤
  • 甘味料
  • 漂白剤
  • 発色剤

人用の化粧品に多く含まれる紫外線吸収剤や散乱剤もカット!

飼い主パパ

デリケートな肉球に不要な成分は徹底して排除しているから、敏感な子にもやさしい処方です。

FUREAi肉球ジェルの本体ボトル
10種類の無添加処方で作られたFUREAi肉球ジェル。
本体デザインもシンプルで清潔感があり、安心感を与えてくれます。
ラテまる

安心の無添加だから、わたしも毎日つづけられるんだよ〜♪

ベタつかずにすっと馴染む使用感

飼い主ママ

FUREAi(ふれあい)肉球ジェルは、ジェルタイプならではの軽やかなテクスチャが大きな特徴です。

塗った瞬間からすっと馴染み、ベタベタ感が残りません。そのため、塗布後すぐにお散歩へ出かけても床が汚れにくく、愛犬がストレスを感じにくいのが嬉しいポイントです。

飼い主パパ

口コミでも「床がベタつかないから助かる」「犬が嫌がらずに塗らせてくれる」といった声が多く寄せられています。

特にシニア犬や小型犬は違和感に敏感ですが、このジェルはさらっとした仕上がりなので、日常のケアとして続けやすいと評判です。

飼い主さんの手にもベタつきが残らないため、ケア後の手洗いもいりません。
愛犬だけでなく、飼い主にとっても使いやすさが考えられているのが大きな魅力といえるでしょう。

リビングを元気に動き回るラテまる
リビングを元気に動き回るラテまる
ラテまる

ベタベタしないから、すぐに走り回れてごきげんなの〜♪

国内工場での徹底した品質管理

飼い主ママ

製造はISO9001認証を取得した国内工場で行われており、安全性と品質がしっかり守られています。

飼い主さんにとっても、わんちゃんにとっても安心できる品質管理体制が整っているのは大きな安心材料です。

ラテまる

ぷにぷにのおててになると、おさんぽももっと楽しくなるんだよ〜♪

成分と安全性(舐めても大丈夫?)

FUREAi肉球ジェルの成分説明イラストと保護犬チワワのラテまる
飼い主ママ

FUREAi 肉球ジェルは「天然由来の保湿成分」がたっぷり配合されているのがポイントなんです。

だからこそ、舐めてしまうことがある犬や猫にも安心。
安全性と同時に、肉球や皮膚のうるおいを守る成分がバランスよく含まれています。

注目の天然成分「フムスエキス」

フムスエキスとは、数千年〜数百万年という長い時間をかけて、海底で微生物が分解・発酵を繰り返すことで誕生した天然の恵みです。
この中には、アミノ酸18種類・ミネラル16種類・ビタミン7種類・酵素3種類が豊富に含まれています。

さらに注目すべきは、フムスエキスの核となるフルボ酸です。

フルボ酸とは?

ミネラルやビタミンと結合して、体内で吸収しやすい形に変える「栄養のコンシェルジュ」のような働きをします。

これにより、各細胞に無駄なく栄養を届け、肉球や皮膚のうるおいとバリア機能をしっかりサポートしてくれるのです。

高保湿&修復成分を贅沢に配合

フムスエキスに加えて、ヒアルロン酸、セラミド、シアバター、アルガンオイルといった高級スキンケアにも使われる成分を配合。

これにより、保湿・保護・修復を同時にかなえる処方を実現しています。乾燥しやすいシニア犬や、肉球がひび割れやすい子にも最適です。

飼い主ママ

FUREAi 肉球ジェルは、舐めても安心な無添加処方にこだわっています。

香料・着色料・パラベン・鉱物油・アルコール(エタノール)など、刺激になりやすい10種類の成分を徹底的に排除。
デリケートな犬や猫はもちろん、小さなお子さんがいる家庭でも安心して使える設計です。

FUREAi肉球ジェルが無添加にこだわる理由と安心ポイント

飼い主ママ

ここでは、なぜ無添加が大切なのかを整理します。

デリケートな肉球を守るには、毎日のケアで刺激源をなるべく避けることが近道です。

  • 舐め取りリスク:塗布直後に舐めても体への負担が少ない処方が安心。
  • 皮膚バリアの弱り:シニア犬や保護犬は乾燥しやすく、刺激物で荒れやすい傾向。
  • 家族の触れ合い:小さなお子さんが触れても気になりにくい配慮があると続けやすい。

気になる添加物とFUREAiの対策

スクロールできます
一般的な添加物起こりやすい懸念FUREAiの配慮
香料・着色料におい刺激・皮膚刺激で嫌がる/掻く原因に不使用。におい・色付けでの負担を避けやすい
シリコン・鉱物油被膜感やベタつき、毛や床への付着不使用。さらっと馴染むジェル感で毎日続けやすい
パラベン・エタノール敏感肌でしみる/赤みが出ること不使用。デリケートな肉球にも配慮
紫外線吸収剤/散乱剤成分刺激や被膜感による不快感不使用。日常ケアを想定した低刺激設計
発色剤・漂白剤・甘味料不要な付加物での刺激や誤飲時の不安不使用。シンプル処方で安心感を高める

無添加を土台にしつつ、フムスエキスやセラミド、ヒアルロン酸などの保湿成分で「潤す→高める→とどめる→守る」を同時にねらえるのがFUREAiの強みです。

FUREAi 10の無添加一覧については、こちらのリストを確認してください。

ラテまる

よけいなものは入っていないから、わたしのあんよもごきげんだよ〜♪

FUREAiの「ぷるぷる肉球に仕上がる4つの秘密」

FUREAi肉球ジェルのプルプルに仕上がる4つの秘密説明イラストと保護犬チワワのラテまる

潤す:ヒアルロン酸やコラーゲンでぷるぷる保湿

飼い主ママ

ヒアルロン酸Naは、なんと1gで6リットルもの保水力を持つ成分。

肉球の角質表面にしっかり潤いを与え、乾燥を防ぎます。

さらにコラーゲンやエラスチンが皮膚のハリと弾力を整え、しっとりぷにぷにの肉球へ導きます。

高める:高級濃密プラセンタでハリと弾力をアップ

飼い主ママ

FUREAiには高級濃密プラセンタ(胎盤由来の美容成分)を配合。

アミノ酸・ミネラル・ビタミン・酵素など豊富な栄養素が含まれており、皮膚のターンオーバーを整えます。さらに、ハトムギ種子やクロレラも加わることで、バリア機能を高め、健やかな肉球を保ちます。

とどめる:自然派オイルで潤いを逃さない

飼い主ママ

アルガンオイル、オリーブオイル、シアバター、ミツロウといった自然派オイルを贅沢に配合。

これらのオイルは、潤いを逃さずに閉じ込めると同時に、乾燥や外部刺激から肉球を守ります。
触れたくなるような「ぷにぷに感」をキープできます。

守る:植物由来エキスで外部刺激からバリア

飼い主ママ

天草、カミツレエキス、ワレモコウエキスなどの植物由来成分を配合。

外部刺激から皮膚を守り、健やかさを維持します。
特にカミツレ(カモミール)は炎症を抑える作用があり、デリケートな肉球のケアにぴったりです。

これらが組み合わさることで、毎日のケアで理想的なぷるぷる肉球を目指せます。

ラテまる

4つの秘密で、わたしのあんよはいつもぷにぷになんだよ〜♪

他の肉球クリームとの違い

飼い主ママ

市販の肉球クリームには、ワセリンやオイルベースのものが多くあります。

確かに安価で手に入りますが、ベタつきやすく、床を汚したり犬が嫌がるケースも少なくありません。

その点、FUREAi 肉球ジェルは「ベタつかない・サラッと馴染む」という点で大きな違いがあります。

塗った直後に歩いても床が滑りにくく、シニア犬や小型犬でも安心。毎日ストレスなくケアが続けられるのは、他の商品にはない強みです。

さらに「赤ちゃん以上にデリケート」といわれる犬猫の皮膚に合わせて、刺激物を徹底的に排除しつつ、高級美容成分を配合している点も特徴。

飼い主パパ

単なる保湿クリームではなく、スキンケア発想のジェル。肉球だけでなく、毛や肌にも安心して使えるんです。

実際の口コミには「ベタベタしないから助かる」「ぷにぷに感が戻った!」といった声が目立ちます!
高評価が多く寄せられていて、実際にリピーターが多いのも納得ですね。

FUREAi 肉球ジェルに興味津々のラテまる
FUREAi 肉球ジェルに興味津々のラテまる
ラテまる

ベタベタしないから、わたしもお気に入りなんだよ〜!

犬の肉球が担う大切な役割

飼い主ママ

犬の肉球は、ただ歩くためのパーツではありません。

実は「体温調整」や「クッションの役割」など、健康を守る大切な器官なのです。
外からの衝撃をやわらげ、地面の熱や冷たさから体を守る働きもしています。

また、肉球は皮膚の一部として「バリア機能」も持っています。細菌やアレルゲン、紫外線などから体を守り、犬が快適に暮らせるように支えているのです。

つまり、ひび割れや乾燥を放っておくと、大切な防御力が下がってしまうリスクがあります。

人間の赤ちゃん以上にデリケートといわれる犬の肉球。
だからこそ、毎日のケアでしっかり守ってあげることが必要なのです。

保護犬チワワのラテまるの肉球
ラテまるの肉球
ラテまる

わたしたちの肉球って、思ったよりすごい役割があるんだよ〜!

▶ 公式サイトの初回限定キャンペーンをチェックする

今だけ【初回限定1,980円】

55%OFFは1日100名限定!早い者勝ち

FUREAi(ふれあい) 肉球ジェルの口コミと評判

FUREAi(ふれあい) 肉球ジェルの口コミと評判

FUREAi(ふれあい) 肉球ジェルの口コミと評判についてまとめます。

それでは、それぞれ詳しく見ていきましょう。

実際に使った人の口コミまとめ

飼い主ママ

まずは、実際にFUREAi(ふれあい)肉球ジェルを使った飼い主さんたちの声を見てみましょう。

口コミは公式サイトに掲載されている内容を引用しています。

お散歩の後のカサカサしてた肉球が、ぷよぷよになりました。

FUREAi公式サイトより

肉球がガサガサで靴下はいてましたが、きれいに治りました。ありがとうございます!

FUREAi公式サイトより

12歳のシニア犬で年齢もあり肉球がガサガサ固かったですが、ふれあいを使いだして 一週間でかなりムニムニになりました。

FUREAi公式サイトより

FUREAIはローションタイプなので、マッサージも一緒にできていいです。
ぷにぷにの肉球はテディベアみたいで可愛いです♡

FUREAi公式サイトより

▶ 口コミの詳細はFUREAi公式サイトでチェックしてください。

口コミ全体を見ると、特に「肉球がぷにぷにに戻った」「乾燥が改善した」といったポジティブな声が目立ちました。

一方で、気になる点や悪い口コミについては、2-3 悪い口コミ・気になる口コミで詳しくご紹介します。

ラテまる

毎日つづけると違いが出るよ〜♪

良い口コミからわかるFUREAi 肉球ジェルの効果

飼い主ママ

では、良い口コミに共通する効果を分かりやすく整理します。

FUREAi 肉球ジェルが良いと言われる理由はいくつかあります

  • 保湿力が高く、ひび割れが改善する
    肉球のひび割れやゴツゴツ感が、使用して数日〜数週間で柔らかくなるという声が多いです。乾燥したアスファルトを歩いたあとなどのダメージが目立たなくなったとの意見も。
  • ベタつきが少なく、扱いやすさが良い
    ジェルタイプで、塗ったあとすぐにべたべたしない、床や毛に付いても気にならないという口コミがあります。子どもが肉球を触っても手がベタベタしない点を評価する家庭も。
  • 安心して使える成分設計
    無香料・無着色・ノンシリコン・ノンアルコールなど、敏感な犬にも安心な処方であると評価されており、「舐めても大丈夫」という口コミが信頼感を増しています。

具体例として、ある飼い主さんは、「夜のお散歩後、肉球にジェルを塗るようにして2週間でガサガサがかなり落ち着いた」と報告しています。こうした使い方は特に肌が敏感なシニア保護犬やチワワでも取り入れやすいでしょう。

ラテまる

ラテまるもこの変化を期待してるんだ〜♪

悪い口コミ・気になる口コミ

飼い主ママ

良い面だけでなく、悪い口コミ・気になる点も見ておくことが大切です。

ガサガサだった肉球が…ローションを使い始めて間もなく、ぷにゅぷにゅに…ただしばらくするとカサつくので、もうしばらく続けてみようと思います。

FUREAi公式サイトより

2日おきくらいにお手入れしていますがプルプルしています。
もう少しお安かったら嬉しいのですが。

FUREAi公式サイトより

濃くドロッとしていて夏ではよいが冬になると容器から出すのに時間がかかる。少ないわりに値段が高いと思いました。

FUREAi公式サイトより
  • 舐めてしまう習慣がある犬には効果が感じにくい
    ジェルを塗ってしばらくすると、犬がペロペロ舐めてしまってジェルが取れてしまう、または厚く重ね塗りしないと乾燥感が残るといった意見があります。
  • 量とコスパに不満を持つ人がいる
    小型犬でも毎日使うと1本が早く減る、また大型犬だと使う量が多く、コストがかかると感じる人の声があります。価格が高めに感じるケースも。
  • 継続が必要で、即効性はない
    乾燥・ひび割れがひどい場合、1日や2日では「ぷにぷに・しっとり」になるわけではないという意見があります。数週間の使用で改善が見られる、という口コミが多いです。

これらの声を踏まえると、「始めは小さめの量で試す」「使った後舐めさせない工夫をする」「定期的に使うことを前提に考える」ことがポイントになります。

FUREAi 肉球ジェルと保護犬チワワのラテまるが椅子の上にいる様子
実際に感じ方はさまざまですが、ケアを続けることが大切です。
ラテまる

ラテまるは嫌がらずにケアできて、毎日つづけられてるよ〜♪

通販サイトのレビュー

飼い主ママ

最後に、通販サイト(楽天市場)に寄せられているレビューをいくつかご紹介します。

「肉球にガサつきがありましたが、使用の度に潤いを感じるようになり、舐める行動も少なくなりました。」

楽天市場レビューより

「1歳のゴールデンレトリバーの肉球が硬くカサカサになっていましたが、3日目でしっとりしてきた感じがあります。」

楽天市場レビューより

「朝晩の散歩でカサついた肉球に使っています。他の商品よりも滑らかで良い感じです。」

楽天市場レビューより

「6歳のヨークシャテリアに使用。塗った後ベタベタせず、肉球の柔らかさが戻ってきました。買って良かったです。」

楽天市場レビューより

「まだプニプニまではいきませんが、潤いの面では一番かもしれません。毎日使い続けて様子を見ています。」

楽天市場レビューより

全体的に、星4〜5の高評価が中心で「乾燥やひび割れに効果を感じた」という声が多く見られました。

ラテまる

レビューを読むと安心できるよ〜♪

FUREAi(ふれあい) 肉球ジェルはどんな犬におすすめ?

FUREAi(ふれあい) 肉球ジェルはどんな犬におすすめ?

シニア犬の肉球ケアにおすすめの理由

飼い主ママ

シニア犬には、FUREAi 肉球ジェルがぴったりです。

なぜなら、シニア期に入った犬は肉球の修復力や水分保持力が低下し、乾燥やひび割れが起こりやすくなるからです。

加齢によって皮脂や汗の分泌が減少するため、肉球のバリア機能が弱まり、歩行の際に痛みを感じやすくなります。

飼い主パパ

そのため、保湿力の高いケアが欠かせません。

FUREAi 肉球ジェルには「ヒアルロン酸Na」や「3種のヒト型セラミド」が配合されており、しっかりと潤いを与えて乾燥を防ぎます。

実際に口コミでも「年齢で硬くなってきた肉球がやわらかくなった」との声が見られます。

さらに、シニア犬は刺激に弱いため「無添加・低刺激」であることも大切です。
FUREAiは香料・着色料・鉱物油などを使用していないため、毎日のケアでも安心して続けられるのが魅力です。

ケアのタイミングは、散歩のあとや就寝前がおすすめです。少量をなじませるだけで負担なくケアでき、シニア犬の肉球を健やかに保つサポートになります。

保護犬チワワのラテまるが、楽しそうに散歩している様子
ラテまるは推定11歳のシニア犬です。
ラテまる

年を重ねても、ぷにぷにのあんよで元気に歩きたいんだ!

散歩が多い犬におすすめな理由

飼い主ママ

散歩が多い犬には肉球に大きなダメージがたまりやすいので、適切なケアが特に必要です。

理由は、硬い地面(コンクリート・アスファルト・石畳など)は歩くたびに摩擦や熱を与えるからです。これらは肉球をすり減らしたり、表面を硬くしたり、ひび割れを起こす原因になります。

散歩後に足を拭かずにそのままになっていると、水分や汚れが残り、それが乾燥や菌の繁殖につながります。

飼い主パパ

散歩後は水で軽く洗うか、ぬるま湯で汚れを落としてタオルで優しく拭き取ってから保湿する方法が推奨されています。

また、FUREAi 肉球ジェルはベタつきが少なく、塗った後も滑りにくいというレビューがあり、散歩の頻度が高くても使いやすいとの声があります。散歩後のケアにも取り入れやすいでしょう。

保護犬チワワのラテまるが、楽しそうに散歩している様子
元気いっぱいにお散歩を楽しむラテまる。
ラテまる

ラテまるも散歩の後か寝る前がケアタイム♪

毎日の散歩をもっと快適にしたいと思ったら、散歩の時間や距離の目安も気になりますよね。

こちらの記事では、チワワに適した散歩の頻度やポイントを詳しく解説していますので、あわせてご覧ください。

乾燥しやすい冬や夏のアスファルト対策に役立つ

飼い主ママ

FUREAi 肉球ジェルは季節の厳しい時期、特に冬と夏のアスファルト対策にとても役立ちます。

理由は、冬は空気が乾燥し、暖房の影響で室内も乾燥しがちだからです。
一方、夏は日差しでアスファルトが高温になり、朝晩の散歩でも熱が残っていることがあり、肉球に負担がかかりやすいためです。

飼い主パパ

夏場のアスファルトは夕方になっても40℃以上に熱を持つことがあります。

そのため、散歩は必ず涼しい時間帯を選び、帰宅後には肉球をきれいに拭いたあとジェルでケアしてあげると安心です。夜寝る前に保湿する習慣をつけるのも効果的です。

また、冬なら暖房の風が直接あたる場所を避ける、室内の湿度を保つ、散歩後は冷たい地面に足をつけたままにしないよう拭き取るなどの対策と併用すると、ジェルの効果がより高まります。

保護犬チワワのラテまるが、夕焼けの中、楽しそうに散歩している様子
お散歩大好き!
ラテまる

ケアした後は「あんよぷにぷに」になってうれしいんだ〜

夏の暑さや冬の寒さは、肉球ケアだけでなく体全体の健康にも直結します。
チワワは体が小さいぶん、気温の影響を受けやすい犬種です。

こちらの記事では、季節ごとの具体的な注意点や対策を詳しく紹介していますので、あわせてチェックしてみてください。

FUREAi(ふれあい) 肉球ジェルの使い方と効果

FUREAi(ふれあい) 肉球ジェルの使い方と効果

FUREAi 肉球ジェルの正しい塗り方と使い方手順

飼い主ママ

FUREAi 肉球ジェルを使うときは 「清潔な足に、適量を、やさしくマッサージしながら塗ること」 が大切です。

理由は、汚れや乾燥が残っているとジェルの成分が浸透しにくくなるためです。

スタートガイドでも「肉球やその周りをきれいにしてからケアする」ことが推奨されています。ここでは、体験談を交えながら具体的な流れをご紹介します。

STEP

足をきれいにする

飼い主ママ

散歩や帰宅後は、肉球や指の間の砂や汚れをしっかり拭き取ります。

ラテまる家では、外から帰ったときは 犬用ウェットティッシュ(無香料・ノンアルコール) を使用しています。

飼い主パパ

強くこすらず「トントン」と押さえるのがコツです。

保護犬チワワのラテまるが散歩後に犬用ウェットティッシュで足を拭いてもらっている様子
散歩後は犬用ウェットティッシュで優しく足を拭いて清潔に
STEP

水分を少し残す

飼い主ママ

お風呂あがりや乾燥しやすい季節は、完全に乾かさずに少し水分を残すとジェルがなじみやすい印象がありました。

公式ガイドでは「タオルでやさしく拭く」とだけ書かれていますが、
実際に試してみると、完全に乾かさずに少し水分を残すことで使いやすい印象がありました。
あくまで個人的な工夫なので、参考程度にしてくださいね。

飼い主パパ

ラテまるはこの時点でかなりリラックスしてる様子でした。

チワワの足をタオルで軽く押さえて少し水分を残している様子
完全に乾かさず、ほんのりしっとり感を残すのがポイント(※体験談による工夫です)
STEP

FUREAi ジェルを塗る

飼い主ママ

指先に少量(米粒〜小豆大)をとり、肉球全体に伸ばします。

ラテまるは塗りはじめて1週間ほどで「ガサガサ感」が減ってきて、ぷにぷに感が戻ってきました。

特にひび割れや硬い部分、指のキワは重点的に。少量で十分ですが、足りなければ少しずつ追加しましょう。

指先にFUREAiジェルを少量のせた様子
少量でOK!米粒〜小豆大を目安に
FUREAiジェルを指先に取り、肉球に塗る前のイメージ
指先で少しずつ伸ばすとムラなく塗れます

ジェルはサラサラしているため、勢いよく出すとあふれてしまうので注意してください。

FUREAiジェルを出しすぎて指先からあふれてしまった様子
出しすぎ注意!

また、手のひらで軽く温めてから塗ると、ワンちゃんが驚かずにすんなりなじみます。(※公式ガイド推奨)

FUREAi肉球ジェルを手のひらで温めている様子
手のひらで温めると塗りやすさアップ
STEP

マッサージでなじませる

円を描くように10〜20秒、指股から肉球へやさしくマッサージします。

飼い主ママ

ラテまるはマッサージ中にウトウト…。
ケアがスキンシップの時間にもなりました♪

飼い主がチワワの肉球にFUREAiジェルを優しく塗っている様子
うわー!気持ちいー
FUREAiジェルを塗られてリラックスしているチワワ
なんだか眠くなっちゃったよ。

この流れでケアすると、ジェルの保湿力や修復感をより実感しやすい印象がありました。(※体験談ベース)

ラテまる

この順番でケアされると、あんよがすごく気持ちいいって言ってるよ!

実際にシニア犬のラテまるに使った体験談

飼い主ママ

シニア犬のラテまるにも、毎日のケアを続けたら見た目や手触りに少しずつ変化が出てきたんです。

私がラテまるに試したときは、最初の3日間は肉球の感触にあまり変化を感じませんでした。

しかし1週間後にはひび割れが浅くなり、2週間後には肉球がしっとり柔らかくなってきました。具体的には、足裏がガサガサしていたのが「まるで赤ちゃんの足裏のようにもちもち」になる感じです。

飼い主パパ

ラテまるはもともと、大きなひび割れやガサガサはありませんでしたが、毎日のケアでさらにぷにぷに感が増し、手触りが一層柔らかくなりました。

また、使い方としては夜の散歩後に足を拭いてジェルを塗るのを習慣化しました。

共働きなので朝は忙しいためケアは夜中心ですが、それでも十分に効果を感じられました。
ラテまるも嫌がることなく自然にケアでき、続けやすいのが助かっています。

この体験から言えることは、「継続」と「タイミング」が大事ということ。

毎日少しずつ塗ること、足が清潔な状態で塗ること、そして犬が舐めにくいように工夫することが効果を早く感じやすくします。

FUREAi肉球ジェルを使ってケアを続けた後の保護犬チワワ・ラテまるの肉球
ケアを続けた結果、ラテまるの肉球がしっとり柔らかく変化しました。
ラテまる

毎晩のケアタイムを楽しみになってきたよ〜♪

効果を感じるまでの期間の目安

飼い主ママ

多くの飼い主さんは1〜2週間で変化を感じ始めることが多く、その後3〜4週間でガサガサやひび割れが目立たなくなるケースがあります。

理由として、肉球の表皮のターンオーバー(新しい細胞に入れ替わる周期)が通常約1〜2週間であるため、保湿と修復成分がしっかり働くにはその時間が必要です。

飼い主パパ

犬種・年齢・乾燥の度合いによって個人差があります。

検索口コミでは、「使い始めてから7日目で触ったときのザラつきが減った」「2週間で見た目が柔らかくなった」「1ヶ月で完全にひび割れが改善した」といった声があります。

ただし、ひどいひび割れや非常に乾燥している状態だと、3〜4週間以上かかることもあります。焦らず、継続することが大切です。

また、毎日の散歩後や入浴後、乾燥を感じやすい夜などの時間を使うと、効果を感じやすいです。

肉球マッサージを受けてウトウトしている保護犬チワワのラテまる
肉球マッサージを受けてウトウトしているラテまる
ラテまる

ラテまるも2週間で「あんよが柔らかくなったかな?」って思ったんだ〜♪

FUREAi(ふれあい) 肉球ジェルの価格と購入方法

FUREAi(ふれあい) 肉球ジェルの価格と購入方法

FUREAi(ふれあい) 肉球ジェルの価格と購入方法について、わかりやすく説明します。

それでは、それぞれ詳しく見ていきます。

公式サイトからの購入手順

飼い主ママ

FUREAi(ふれあい) 肉球ジェルを公式サイトから購入する流れを、実際の画面キャプチャと一緒にご紹介します。

STEP
公式サイトにアクセス
  • 公式サイトを開き、FUREAi 肉球ジェルの商品ページへ。
  • 「初回限定価格1,980円で申し込む」ボタンをクリック。
FUREAi(ふれあい) 肉球ジェル公式サイトの購入ボタン画面
FUREAi 肉球ジェルの公式ページ。
ここから申し込みます。
STEP
お客様情報を入力する
  • 名前・住所・連絡先・支払い方法を入力します。
  • メールアドレスは注文確認に必要なので間違えないようにしましょう。
FUREAi肉球ジェルの購入手続きでお客様情報を入力する画面1
FUREAi肉球ジェルの購入手続きでお客様情報を入力する画面2
FUREAi肉球ジェルの購入手続きでお客様情報を入力する画面3
FUREAi肉球ジェルの購入手続きでお客様情報を入力する画面4
STEP
注文内容を確認して申し込む
  • 商品名・価格・数量を確認。
  • 「申し込む」を押して注文を確定。
FUREAi肉球ジェルの注文内容確認画面|公式サイト購入手順
FUREAi肉球ジェルの注文確定画面|公式サイト購入完了ステップ
STEP
注文完了メールを確認

登録したメールアドレスに注文完了メールが届きます。
届いたら内容を確認して完了です。

  • メールが届けば注文は完了。
  • 定期購入の場合は後から配送間隔を調整可能。
FUREAi(ふれあい) 肉球ジェル注文完了メール画面
注文完了メールを確認して手続き終了です。
飼い主ママ

ラテまる家は「夜ケア用」に定期購入しています。

HUGME SHOPのオリジナルパッケージ
FUREAi肉球ジェルは、HUGME SHOPのオリジナルパッケージで丁寧に届けられます。
遊び心のあるデザインで開封前から気分が上がります。
ラテまる

お届け間隔は消費ペースに合わせて後から調整できるよ。

通常価格と定期購入プランの比較

飼い主ママ

FUREAi(ふれあい)肉球ジェルは、通常購入と定期購入キャンペーンで大きな差があります。

通常価格は 1本4,380円(税込)
一方、公式サイトの定期購入キャンペーンを利用すると、初回限定 2,980円 → クーポン適用で 1,980円(税込) に!

飼い主パパ

これは実質約55%OFF。初めて試す方にとっては大きなチャンスです。

さらに初回は送料無料

しかも 2回目以降も約47%OFFの2,310円(税込) で続けられるのが大きな魅力です。
加えて「お届け回数の縛りなし」なので、まずは気軽に申し込める安心感があります。

ぷにぷに肉球ジェルFUREAi(ふれあい)の定期購入キャンペーン価格|初回約55%OFF

FUREAi肉球ジェルの定期購入キャンペーン価格|初回55%OFF&2回目以降47%OFF
初回は1,980円(税込)&送料無料、2回目以降も47%OFFで続けられます。
公式サイトから引用

▶ 公式サイトの初回限定キャンペーンをチェックする

まずは圧倒的にお得な初回1,980円(税込)で試してみるのがおすすめです。
継続しても通常購入より大幅にお得なので、安心してケアを続けられます。

今だけ【初回限定1,980円】

55%OFFは1日100名限定!早い者勝ち

ラテまる

まずは1,980円で試せるのはうれしいね!

初回購入で受けられる5つの特典

飼い主ママ

公式サイトから初回購入すると、通常の割引や送料無料に加えて、以下の5つの特典がついてきます。

初めて試す方にとって安心でお得な内容です。

  • 特典1:使い方BOOKプレゼント
    毎日のケア習慣をサポートする小冊子付き。
  • 特典2:会報誌プレゼント
    毎回のお届けごとに最新トレンドや情報が載った会報誌が届きます。
  • 特典3:わんにゃん相談窓口
    LINEで専門家に気軽に相談できるサポート付き。
  • 特典4:2回目以降も47%OFF
    続けてもお得に購入できるので長期利用に向いています。
  • 特典5:初回送料無料&手数料無料
    最初の注文から余計な費用がかかりません。
FUREAi(ふれあい)肉球ジェルの初回購入セット|同梱物一式(ジェル本体・使い方BOOK・会報誌など)
FUREAi(ふれあい)肉球ジェルが初回に届いたときのセット内容。
本体ジェルに加えて、使い方BOOKや会報誌などの特典が同梱されています。
ラテまる

特典がいっぱいあると安心できる!

定期購入プランの仕組みと注意点

飼い主ママ

公式サイトの定期便には、便利で安心できる仕組みが用意されています。

初めて利用する方でも続けやすいように工夫されています。

  • 配送周期・予定日の変更OK
    お届けのタイミングは30日ごと〜60日ごとの間で調整可能。予定日をずらすこともできます。
  • お届け本数の変更可能
    1回のお届け本数を増減できるので、多頭飼いの方や使用頻度に合わせて柔軟に対応できます。
  • 次回のお届けスキップ
    「今月は余っているから」というときはスキップ可能。無駄なく続けられます。
  • 定期便の再開も簡単
    一時的にストップしても、また必要になったら再開できます。
  • 送料について
    定期購入は送料無料。通常購入の場合は8,000円未満だと宅配便550円・メール便275円がかかります。
  • 返品・交換
    未開封・未使用品であれば商品到着後8日以内に連絡すれば返品・交換可能。ただしお客様都合の返品は不可です。
  • 解約のルール
    解約は次回発送予定日の10日前までに連絡が必要です。マイページや電話から簡単に手続きできます。
ラテまる

「お届けスキップ」があると、余ってるときに無駄にならないから安心だね♪

公式・通販サイトのどこで買うべき?

飼い主ママ

FUREAi(ふれあい)肉球ジェルは、公式サイトのほか楽天市場やYahoo!ショッピングなどでも購入できます。

それぞれの購入先にメリットとデメリットがあるので、ご家庭のライフスタイルに合わせて選ぶと安心です。

以下の比較表をご参考ください。

スクロールできます
購入先メリットデメリット
公式オンラインストア(HUGME SHOP)初回限定キャンペーンで1,980円(税込・送料無料)から試せる。定期購入も2回目以降47%OFFで続けられる。品質保証や正規サポートも安心。通常価格だとやや高め。定期便は自動継続のため、停止・スキップには手続きが必要。
楽天市場公式ストア楽天ポイントが貯まる・使える。送料無料キャンペーンが多い。レビュー数が多く安心感あり。価格変動がある。公式サイトの初回割引よりは割高になることが多い。
Yahoo!ショッピングPayPayポイント還元が大きい。セール時にさらにお得に買える。店舗により発送や梱包に差がある。公式サイトの初回キャンペーンは利用できない。
Amazonプライム会員なら配送が速い。セール対象になる可能性あり。2025年9月現在、検索では商品がヒットしませんでした。今後取り扱いが始まる可能性はありますが、現時点では購入できない状況です。

楽天やYahoo!ショッピングでは 1本3,080円(税込・送料無料)で販売されているケースが多いですが、
初回限定1,980円(税込・送料無料)で購入できるのは公式サイトだけです。

初めての方はまず公式サイトを利用するのがおすすめです。

▶ 公式サイトの初回限定キャンペーンをチェックする

ラテまる

ラテまるの飼い主さんも、公式サイトからお得にゲットしてたよ〜♪

FUREAi(ふれあい) 肉球ジェルに関するよくある質問

FUREAi(ふれあい) 肉球ジェルに関するよくある質問

FUREAi(ふれあい) 肉球ジェルについて、よく聞かれる疑問とその答えをまとめます。

どのくらいの頻度で塗ればいい?

毎日の散歩後や乾燥が気になる時を中心に、1日1〜2回が目安です。
散歩でアスファルトを歩いた後や乾燥シーズンは特にダメージを受けやすいので、そのタイミングで塗ると効果的です。
少量を薄く伸ばすように塗るのがポイントです。

FUREAiを舐めてしまっても大丈夫ですか?

大切な家族が舐めてしまっても問題ありません。ナチュラル成分にこだわっており、舐めても安心な低刺激処方になっています。

塗ってはいけない場所はありますか?

基本的に安全ですが、目や口、耳、傷口などの粘膜部分は避けてください。

アルコールやシリコンなどの化学成分は入っていますか?

FUREAiには防腐剤、アルコール、シリコンは一切使用していません。赤ちゃんや敏感肌のペットにも安心な無添加仕様です。

保存方法を教えてください。

直射日光のあたる場所、高温多湿の場所、急激な温度変化がある場所を避け、常温で保管してください。

猫にも使えますか?

犬だけでなく、猫ちゃんにも問題なくご使用いただけます。

人間が使っても問題ありませんか?

犬猫用に開発されていますが、人間が使っても問題ありません。乾燥対策として手指やかかとに塗るとスキンケア効果も期待できます。

まとめ|FUREAi(ふれあい)肉球ジェルで愛犬のあんよを守ろう

ここまで、FUREAi(ふれあい)肉球ジェルの特徴や効果、実際に使った体験談、そしてお得な購入方法まで詳しく紹介しました。

一番大切なのは「大切な愛犬の肉球を、毎日快適に守ってあげられること」です。
ガサガサやひび割れで歩くのがつらそうな姿を見るのは、飼い主にとっても心配ですよね。
でも、FUREAiなら塗るだけで「ぷにぷに感」と「安心感」を同時に与えることができます。

飼い主ママ

毎日のお散歩後や寝る前にちょっとケアしてあげるだけで、
「あんよが気持ちいい!」と愛犬がリラックスしてくれる時間になります。

さらに、初回は約55%OFFの1,980円(税込・送料無料)で気軽に試せるので、
「愛犬に合うかな…?」と迷っている方でも安心して始められます。

愛犬のために、今日からできるケアを始めてみませんか?

▶ 今すぐ公式サイトの初回限定キャンペーンをチェックする

今だけ【初回限定1,980円】

55%OFFは1日100名限定!早い者勝ち

ラテまる

ラテまるも、毎日のケアであんよがぷにぷにになったよ〜♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次